
自分の成長や好きなことのためにお金を使いたいけど、
何にお金をかければいいかわからないし、
無駄にお金を使いたくないよ。



「何かしたい」って気持ちわかるわぁ。
このようなことを考えたことはないでしょうか。
生活を豊かにしたくて適切にお金を使いたいけど、自分がどんなことにお金を使えばいいかよくわからない。
また、無意味なお金を使い方をして損したくない。
前提として、「何かに投資して生活の質を向上させたい」という考えが浮かぶ人は非常に優秀です!
自分の人生というものにちゃんと向き合えていて、また、今の自分への危機感も兼ね備えています。
しかしながら、その方向性が見えていないということですね。
結論から言うと、「何にお金を使えば自分は幸せを感じられるか」に対する答えは、『衣・食・住』のどれが一番大事かによってお金の使い道の方向が定まります。
今回は、なぜ衣食住のどれが大事かでおすすめのお金の使い道がわかるのかと、それぞれタイプ別におすすめのお金の使い道を紹介します。
- なぜ衣食住のどれが大事かで自己投資におすすめのお金の使い道がわかるのか
- 衣食住優先度別、自己投資におすすめのお金の使い道
なぜ衣食住のどれが大事かで自己投資におすすめのお金の使い道がわかるのか
過去に一度くらい自分にとっての「衣食住の質の優先度順」を考えたことはありませんか?



あるよね?(え、ない?)
例えば、僕の場合だと「住→食→衣」の順で重要、って感じです。
ちなみに、3187人が回答した「衣食住で一番こだわっているのはどれですか?」(集計期間:2019.03.10〜2019.03.24)というアンケートがあり、世間は「食」が一番大事だと言う人々が7割だったそうです。
食は生きるために欠かせないことですし、美味しいものを食べることはストレス発散にもなるので、納得の結果です。
この優先順位がはっきりしていれば、自己投資先としてあなたが何にお金を使えば幸せを感じやすいのかがわかります。
理由はとてもシンプルで、衣食住は生活の根本だからです。
当たり前のことを言っています。
その生活の根本がより良くなれば、当然生きている上で大なり小なり幸せを感じられると言う訳です。
あなたにとっては衣食住のどれが一番大事でしょうか。
衣食住優先度別おすすめのお金の使い道
ここからは衣食住優先度別に具体的な自己投資におすすめのお金の使い道を紹介します。
「衣」が一番大事な人におすすめのお金の使い道3つ
まずは、衣食住の中で衣、つまり着るものが大事な人におすすめのお金の使い道を紹介します。
①素材にこだわった服の購入
衣が一番大事な人におすすめのお金の使い道1つ目は、素材にこだわった服の購入です。
衣が一番大事な人は既にオシャレさんだったり、自分なりのセンスやこだわりが少なからずあったりする人たちでしょう。
そんな人たちが意外と意識していないのが、服の素材です。
見た目を気にした素材ではなく、体に優しい服の素材に意識を向けてみてください。
なぜかというと、着るものって意外と体の健康に影響を与えるからです。
特に、下着や肌着。
肌に密着して常に肌に触れている状態である下着や肌着は、100%天然素材のもの身につけることをおすすめします。
化学繊維が使われているものにも快適な部分はあるのですが、肌にとっては負担になっています。
例えば、保温機能がある素材に頼りすぎてしまうと、肌の体温調節機能が鈍ってしまい、体の不調につながってしまいやすくなるということが挙げられます。
また、下着に関してはゴムの締め付けにも目を向けてみてください。
腰回りを締め付けられることによって、下半身への血流が悪くなります。
このように、見た目以外の部分にも関心を持ってみるとそれが健康につながって、結果的に幸せを感じられるのです。
②ファッションレンタルサービスを利用する
衣が一番大事な人におすすめのお金の使い道2つ目は、ファッションレンタルサービスの利用です。
衣が一番大事でおしゃれ好きな人は多くの服を身につけたいと思うのが普通だと思いますが、現実問題として使える金額には限度がありますよね。
特に若者ほど顕著に出る問題でしょう。
そこでおすすめしたいのがファッションレンタルサービスです。
レンタルならブランド服やチャレンジしてみたいコーデなどを安く身につけることができます。
お金はないけどいろんな服を着たいという想いも簡単に叶いますよ。
ファッションレンタルサービスはメチャカリ(サブスク)がおすすめです。
メチャカリの良いところはは、すべて新品でレンタルできるところ!
そのため、臭いやほつれ、汚れなどが気になることはありません。
そして、レンタルする洋服は自分で選べます。
また、返却の際にクリーニングする必要もありません!
本当に便利なサービスなので、ぜひ一度利用してみてください!
もしくは、プロがコーディネートした洋服を身につけたいのであればairClosetがおすすめです。
エアークローゼットはスタイリストが選んだコーデをレンタルできるサブスクです。
こちらも人気のサービスなのでよかったら!
③ジムに行く
衣が一番大事な人におすすめのお金の使い道3つ目は、ジムに行くことです。
「なんで急にジム?」と思ったかもしれませんが、ちゃんと理由があります。
肉体美はファッションのうちだと思っているからです。
極端なことを言えば、太っていてはどんなにおしゃれな服もダサく見えてしまいます。
そのため、肉体を磨くことはファッションをより楽しむためにおすすめしたい取り組み事なのです。
そして、一番効率よく体を鍛えるにはやはりジムでの筋トレや有酸素運動なので、ジムの入会費用や月額料金にお金を使いましょう。
健康も促進できて本当におすすめです。
肉体が仕上がるとファッションもより楽しめますよ!
以上、衣食住の中で「衣」が一番大事な人におすすめのお金の使い道3つでした。
「食」が一番大事な人におすすめのお金の使い道2つ
次に、衣食住の中で食、つまり食べること・食べる物が大事な人におすすめのお金の使い道を紹介します。
①口腔メンテナンス
食が一番大事な人におすすめのお金の使い道1つ目は、口腔メンテナンスです。
1つ目から変わった切り口で行かせていただきますね。
食べることが大事という人なら、好きなものを最大限に楽しむためにお口の健康を維持しておきましょう。
食べる行為にとって口は直接的な道具なのでメンテナンスは必須です。
舌や歯が健康で綺麗で機能的であるだけで、好きな「食べること・食べ物」の味わいが上質になり、それが幸福感につながるのです。
より具体的なお金の使い先は、歯科医院での定期検診が最も優先的におすすめ!
歯医者さんは異常が起こってから行くところではなく、予防のために行くところです。
最低でも3ヶ月に一回は歯医者さんにお世話になりましょう。
また、歯並びや噛み合わせなどが良くなければ、矯正歯科での歯列矯正をおすすめします。
正直、すぐやるべき最強の自己投資だと思います。
歯の矯正は基本的に保険が適用されないため高額な費用がかかりますが、今後のQOL(生活の質)を高めるためにもやっておいて損はありません。
歯が綺麗に健康になれば食べることがもっと楽しくなり、食事以外でも大きなメリットがあるのです。
詳しくは以下の記事をご覧ください。


②冷凍宅食サービスを利用する
食が一番大事な人におすすめのお金の使い道2つ目は、冷凍宅食サービスの利用です。
食が一番大事という人の中には、「健康的な食事が大切」の観点から選んでいる人も多いはず。
しかし実際は、外食はお金がかかるし、コンビニ弁当は体に悪そうだし、自炊はめんどくさいし。
そこで新たな選択肢として、宅食のサービスを提案します。
特に、冷凍宅食サービス(サブスク)をおすすめします。
外食よりお金はかからない!コンビニ弁当よりは圧倒的に健康的なメニュー!レンジでチンするだけ!
健康的な食事ができて時間も節約できるのでとても優れたサービスです。
現在、冷凍宅食のサブスクは増えてきています。
その中で一番おすすめするのは、noshです。
コンパクトで単身向け冷蔵庫の冷凍室にもすっぽり入ります。
ぜひ一度お試しください。
以上、衣食住の中で「食」が一番大事な人におすすめのお金の使い道2つでした。
「住」が一番大事な人におすすめのお金の使い道3つ
最後に、次に、衣食住の中で住、つまり住まいが大事な人におすすめのお金の使い道を紹介します。
①理想の住居への引越し
住が一番大事な人におすすめのお金の使い道1つ目は、理想の住居への引越しです。
すごく当たり前のことを言ってすみません。。。
でもこれに尽きませんか?
「理想の住居」定義は人それぞれで曖昧なものかもしれませんが、それを追求することは己を高めることでもあります。
理想の生活、理想の人生を目指すことにおいて、心休まる場所を築きたいはず。
時間の節約のために駅近物件や会社の近くの物件に引っ越したり、固定費削減のために今よりちょっと狭めの部屋や駅から離れた物件に引っ越したり。
全てあなたにとって理想の条件の拠点です。
今の住まいは最適な場所か改めて見つめ直してみてはどうでしょうか。


②寝心地のいいベッドの購入
住が一番大事な人におすすめのお金の使い道2つ目は、寝心地のいいベッドを買うことです。
人間の生命活動において欠かせない睡眠。
睡眠の質は生活の質と言ってもいいほど非常に重要です。
睡眠の質が悪いとその他全ての活動に悪影響を及ぼしかねません。
そのくらい睡眠をないがしろにしてはいけないのです。
では、その睡眠の質を上げるにはどうすればよいか。
寝る前にスマホの画面を見ない、良い香りを嗅ぐなど睡眠の質向上策はいろいろありますが、一番は寝具を良いものにすることです。
硬すぎるマットレスだったり、高さの合っていない枕だったりを使っていませんか?
あなたの体にフィットした寝具を選ぶことで日中の生産性を向上させましょう。
これも非常におすすめする自己投資先です。
③部屋を自分好みのテイストにする
住が一番大事な人におすすめのお金の使い道3つ目は、部屋を自分好みのテイストにすることです。
自分にとって居心地の良い部屋にするならば、統一感や無機質感、〇〇風など好みのテイストを発見し、徹底的にそれを作り上げてください。
家具家電、小物、壁紙など全て細部までこだわった部屋にすることで最強の“城”ができます。
この城はあなたの自己肯定感を爆上げしてくれますよ。
部屋の構造に合わせて納得のいく物を見つけるのは楽しい反面、神経を使って疲れます。
しかし、それを乗り越えれば清々しい気持ちと好みの部屋に出会えるんです。
住まいを一番大事に考えるからこそ、最強の城を築きましょう。
一人暮らし向けおしゃれインテリア家具通販サイト【6JOHAN】
以上、衣食住の中で「住」が一番大事な人におすすめのお金の使い道3つでした。
自己投資先を見誤ってはいけない!
衣食住のどれが一番大事かによっておすすめの自己投資先は変わります。
自己投資は将来にリターンを得るためにするものですので、将来のあなたにとって一番必要で一番幸福感をもたらしてくれる事・物をしっかりと考えましょうね。
意味のない自己投資はただの浪費と化します。
これからも自分を高めるお金の使い方を追求していきましょう!
必ず成功者になる。

