MENU
しみゆー
会社員 / 心理学生
「心とお金」をテーマに情報発信中⚡️

精神疾患を克服した勢いを学びにぶつけ、日々をより良くする記事をあなたに届けます。

【副業?】一週間寝てるだけで10万円!?ただの会社員の治験体験談!

  • URLをコピーしました!
ナヤミさん

よく、楽に稼げる副業として治験がおすすめだと聞くけど、実際のところどうなの?
危険じゃないの?
でもやっぱり稼げる??

確かに、聞く話だけでは治験が実際はどんなものなのか、どれくらい安全でどれくらい稼げるのかわかりませんよね。

僕も検索で「稼げるバイト おすすめ」や「会社員 副業 おすすめ」などと調べると、結構な確率で「治験」がおすすめされるので、とても気になっていました。

なので、治験、やってみました!!!!

今回は、貴重な有給休暇を5日分使って2泊3日×2回の治験体験をお話しします。

結論として、治験をやってみた感想を言っちゃうと、ちょーーーう楽です!笑
それに全然きつくも苦しくもなく(個人的には)、「これでお金もらえるの?」って感じでした。

しみゆー

この体験談が、治験バイトが気になっている方の参考になれば幸いです。

目次

治験とは

新しい医薬品が世に出るまでには、いくつかの段階を踏まなくてはなりません。

最終的には、病気に対して「どれだけの効果があるのか」、「どのような副作用が起こるのか」、ということなどについて、多くの患者に協力してもらって確かめなければならないのです。

このように、患者の協力のもとに行われる試験を「臨床試験」といい、その中でも厚生労働省に「医薬品」として認めてもらうために、申請のための資料を集めることを目的として行う臨床試験のことを「治験」といい、治験に使われる薬を「治験薬」といいます。

そのため、治験には通常の治療と異なり、研究的な側面が伴います。

今回受けた治験

今回受けた治験は、2泊3日の入院を1日空けて2回するというものでした。

入院中に今回試す薬を服薬したのですが、どのような薬かは言ってはいけない決まりなので許してくだい。

ただ、既にある薬の作り方を変えたやつを試す治験だったので、新旧2種類の薬を全く同じ条件で比較するために、2泊3日を2回する必要があるということです。

治験中、病院内での撮影や治験内容等のSNSへの投稿は禁止されています。

事前健診

事前健診では、その人が被験者になり得るかどうかを調べます。

しみゆー

ちなみに検診前8時間は絶食だったのでお腹空いてました。。。

事前健診でやったことは以下の通りだったと記憶しています。

  1. 尿検査
  2. 血圧測定
  3. 医師の診察
  4. 採血

まず、受付を済ませてすぐ尿検査をさせられました。
出なさそうな場合はいっぱい水飲まされます。笑

次は血圧測りましたね。
よくある腕に巻いてグーっと締まってくるやつと、あとはベットに仰向けで両手首両足首に何か巻かれて、お腹あたりにも何か貼られました。
たぶん心電図だったと思います。

医師の診察では、目とか口とかお腹背中見られるだけですね。

採血も何を確認するためなのかよくわかりませんが、言われるがままに血を提供しました。

しみゆー

綺麗な看護師さんで嬉しかった。

5,000円もらいました。

【1回目】2泊3日

それでは治験入院期間中の流れや感じたことを説明していきます。

1日目(入院日)

事前健診から2週間後、ついにやってきました入院日!

この2週間は「柑橘系(レモン除く)」のフルーツの摂取が禁止。
1週間前からは激しい運動・肉体労働が禁止。
3日前からは飲酒禁止で耐えてきました。。。笑

しかも前日は20時以降食べ物が食べられなくて、当日の14時頃まで何も食べられず、、、

しみゆー

まさに絶空腹!!

そんな感じで病院に着いてすぐやったことは以下です。

  1. PCR検査
  2. 尿検査
  3. 採血
  4. 医師の診察

これは事前健診のときとほとんど同じですね。

PCR検査はまぁこのご時世やりますわなーって感じです。
陽性反応が出てしまったら即帰宅なのでちょっと緊張しましたね。

これらの検査が終わったらこの日は消灯時間まで何もありませんでした。

14時ごろに軽食が出て、19時ごろに夕食が出て、それ以外は各々本を読んだりPC作業したり過ごしてました。

基本的に入院中はずっとベッド上で過ごすことが求められます!
トイレや歯磨き以外はとにかくベッドの上!!
なので、暇つぶし道具は持参しないと暇地獄ですw

10時消灯。

2日目

6時過ぎ起床。
20名程度の被験者が1つの部屋で過ごすのですが、みなさん静かでよく眠れました。
あ、ちゃんとカーテンでベッドごとに仕切られているので、ある程度の往来ベートは守られていますよ!

2日目は服薬日なので、朝食は無し。
8時から13時までは飲水禁止。

体温測って血圧測って血液検査して体調に異常がないか調べます。

9時から1分毎に被験者が順番に薬を飲んでいきます。

そして、服薬して5分後から、、、

しみゆー

採血地獄の始まりィィィィィ!!!!!

5分後→10分後→15分後→30分後→1時間後→2時間後→3時間後と段々間隔は長くなっていくものの、
1日12回もの採血で肘の内側は注射痕だらけで、内出血も起きてしまいました。。。
でも注射嫌いじゃないので苦じゃなかったです!(←Mすぎる…)

21時にその日最後の採血を終えて終了っ!

薬の副作用などは現れず、体調に異変は感じられませんでした。

3日目(退院日)

退院日は、起床後に検尿と採血が1回あるのみで、10時前には帰れました。

現金で10,000円をもらい、「(早くシャワー浴びたいなぁ)」と思いながら電車に乗り込みました。

体調に異常なしです!

【2回目】2泊3日

2回目の入院は、1回目と全く変わらないので特に書くことないです。笑

2種類の薬の効果を比較して調べなければならないので、投薬時間や採血時間はもちろん、食事メニューもぜーんぶ1回目の入院と同じです。

また現金10,000円をもらって退院。

無事退院できました!

【まとめ】検査協力費:計105,000円

こうして、事前健診と2泊3日の入院2回を終え、治験完全終了となります!

退院から1週間後に80,000円が銀行口座に振り込まれました。

これで、総額105,000円の協力費をゲットすることができました!

個人的には、ベッドの上で好きなことして、寝ているだけでこんなにもらえるのであれば、非常においしい稼ぎ方だと思います。

しかし、再度治験に申し込もうと思うと、約4ヶ月は間隔を空けないといけないので、これだけで生活するのはまぁ無理です。

また、服薬の治験に採血は付き物なので、注射が苦手だったり1日に何度も採血することに抵抗があったりするなら、負担に対して協力費が見合わない人もいると思います。

恐怖心を抑えてまでやるべきではないと考えるので、ご自身の心と相談してみてください。

参加し、やり遂げればありがたい臨時報酬になるはずなので、興味がある方は治験サイトなどを覗いてみて、登録だけでもしておいていいでしょう。

治験はバイト・・・?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

節約、自分磨き
全力でお金と向き合った記事を書きます。
やめない限り失敗はない。

目次